/ / / / / / / / / / / / / / /

【USBメモリ】紛失にご注意。

ハードディスクSのサブページ・ヘッダー画像

【USBメモリ】紛失にご注意。

    ハードディスク・記事 画像





    管理者は、USBメモリーを所有していません。(2023.9.4現在。)

    逆に言うと、USBメモリーを所有する理由が見つからないのです。

    あろうとことか、9月3日付のScanNetSecurityでの記事で、三重大学の職員が学生の個人情報が入ったUSBメモリの紛失したことを報じています。

    紛失したUSBメモリの内容はというと、「教員が担当した授業で使った資料、テスト問題および受講した学生1,132人分の成績、学生104人分の現住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報が記録されていた」(原文ママ)とのこと。

    予想より、濃い内容の感があるのです。

    何故USBメモリをカバンに入れて持ち歩く必要があるのか、疑問である。

    USBメモリは基本的に持ち歩きがしやすい反面、紛失しやすいのが難点。

    USBメモリを自分で分かり易いところに入れ、管理していくしか他は無いかもしれません。


    この記事を書いた人
    • ハンドルネーム:ハードディスクS
    • 簡単な経歴:1985年4月・通信機メーカーに入社(約16年9カ月)★2002年9月・計装製造会社に入社(約1年)★2005年9月・製図サービス業として開業★2006年9月・ブログとアフィリエイト記事の執筆・配信の業務開始
    • 専門スキルや過去の実績:ブログ・サイト,アフィリエイト記事の執筆・配信・運営歴19年
    • 読者に特筆して伝えたい情報:主にHDD(ハードディスク)に関する、専門サイトです。アイテムにより、SSDの分も取り扱っています。


    スポンサーリンク


TOP